考え方で運命を変える!ありのままの自分で幸せに生きるための雑記帳

母として、妻として、一人の人間として幸せな人生を送るために実践していること、考えていること、日々の記録を書いていきます。

「ありのままの自分」で生きると決めたら楽になった

こんにちは☺️

1歳と4歳の2児のママ、ゆかりんです。

 

最近、私は「ありのままの自分」で生きようと決意しました。

「ありのままの自分」で生きるって当たり前じゃないの?どういうこと?

について書いていこうと思います。

 

思い返せば、私は物心がついた頃から人に笑われることがとにかく嫌いで、周囲と違うことを極端に気にして、とにかく「普通」でありたいと思って生きてきました。

だから目立つようなことは極力したくなかったし、みんなが持っている物は自分も欲しい、みんなが見ているテレビは自分も見たい。とにかく「みんな」と同じになることをいつも意識していたように思います。

だけど、本当の私は目立ちたがり屋?で、私はこんなことができるよって見せたかったし、心の奥底には強い自己顕示欲がありました。

 

 

 

小学生の頃、モー娘。が大好きで、モー娘。になりたい!とずっと思っていました。髪型や洋服も大好きな加護ちゃんの真似をして、毎日歌って踊っていました。

中学生になって、新メンバーのオーディションに応募できる年齢になったのですが、そのオーディションから形式が少し変わって、応募者全員の映像がテレビで流れることになったのです。

私は幼少期からずっとぽっちゃりしていて、自分の容姿にかなり劣等感を持っていたので、心の奥底では「自分がモー娘。になれるわけがない」と考えていたんだと思います。

モー娘。になってテレビに出るのはいいけど、モー娘。になれっこないのにオーディションに応募してるのが学校のみんなにバレるのは嫌。という矛盾した、そして今思えば自意識過剰な感情を持っていて、「みんな」から笑われたくないという気持ちからオーディションに応募することすら諦めてしまいました。

実際には1画面に何人もの応募者の映像が一度に数秒流れるだけなので、別にバレることはなかったと思います😅

 

 

モー娘。の話が長くなってしまいましたが、これって「ありのままの自分」で生きてるって言えないと思いませんか?

「ありのままの自分」はモー娘。になりたい!テレビに出たい!と思っているのに、「みんなの前での自分」は、モー娘。になりたいと思っていることも言えない。

モー娘。のオーディションだけじゃなく、大なり小なり似たようなことがたーくさんあって、私は「ありのままの自分」を自分の奥底にひた隠しにして、「みんな」と同じ自分をいつも演じていたのです。

 

 

そんな感じで「ありのままの自分」を曝け出すのは恥ずかしいことだと隠して生きてきた私は、自分でも「ありのままの自分」がわからなくなってしまいました。

自分の意見がなくて、本当にやりたいことも、本当に興味のあることも、本当に好きなこともわからなくなって、一緒にいる人や環境によって自分の性格や言動が変わってしまうことに嫌気がさし、いつも「何かが違う」とモヤモヤを抱えながら生きていました。

 

 

ところが、去年からコロナ禍になり、人と交流する機会が極端に減りました。今まで人と会っていた時間を「自分」のために使う絶好の機会がやってきたのです。

ちょうど1年前の私は、「考え方」を変えることの重要性に気付いて、成功者の考え方や心理学などへの興味が爆発していました。興味の赴くままに本を読んだり動画を見たり、インターネットで調べたり。それはもう目から鱗の連続でした。

 

 

そんな中、

「自分の人生は自分にしか生きることができない」

という言葉が心に刺さりました。

いつも「みんな」を気にして「自分」を置いてきぼりにして

一体何のために生きてきたんだろうと。

 

せっかくこの世に「私」として生まれてきたんだから、

「私」が好きなことをして「私」として生きて、

たとえ失敗したとしても「私の人生」なんだから自分で責任を取ればいいじゃないか!

と心の底から思いました。

 

「誰か」のために自分の人生を犠牲にしたり、傷つけたりするのは、誰のためにもならない。

「ありのままの自分」で生きて、「ありのままの自分」がやりたいことで少しでも他人の役に立つことができたらそんな幸せなことはない。

まずは自分が「ありのままの自分」を認めてあげること、それから「ありのままの自分」にできることをやって、社会に貢献したい。

偽善っぽいけど本気でそう思うようになりました。

 

 

「みんな」なんて存在しない。「みんな」だって本当は一人一人違う考え方を持っていて、同じ物を見ていても違う感じ方をしている。それをまずは理解して、認めて、「自分」を否定しないで生きていきたいです。

「みんな」違うんだから、私は「ありのままの自分」を隠す必要はない。「ありのままの自分」を他人がどう思うかは、その人の問題で、どっちにしろ私にはどうにもできないことなんです。

 

 

そんなこんなで

「ありのままの自分」で生きると決めたら

自分の感じたことをそのまま表現できるし(もちろん人を傷つけることはダメですが)、

相手の反応を過剰に気にすることも無くなったので

とっても心が軽くなりました。

アウトプットの習慣をつけるためにブログを書きます/ Blog to Get into the Habit of Outputting

---English article is below.---

 

最初の記事を書いてから1年以上が過ぎてしまいました。

お久しぶりです。1歳と4歳の2児のママ、ゆかりんです。

この1年本当に本当に色々なことがあって、精神的にも物理的にもバッタバタの1年でした。

 

今日ブログを書いたのは、タイトルにもあるとおり「アウトプット」の習慣をつけるためです。これから定期的にちゃんと記事を書こうと思っています。

そして、年末からアメリカに住んでいるので英語の勉強も兼ねて下に英語でも書いてみようと思います。

 

最初の記事を書いてから1年強、「考え方」が人生に大きな影響を与えていること、何事も自分の捉え方次第でプラスにもマイナスにもなることを実感して、できるだけプラスの面を見るように練習を積んできました。

そのおかげで今まで不安定なことが多かったメンタルが安定してきて、何事も冷静に見れるようになってきました。

 

コロナの影響もあり家で家族と過ごす時間が増え、自分と向き合う時間も増えました。家事をしながら聞けるオーディオブックにハマって、たくさんの本を聞いてきました。また、今まで以上に自己啓発や心理学などに興味が湧いたので本もたくさん読みました。

そんな中で、たくさんの素敵な言葉たちに出会い、たくさんの気づきを得て、今まで知らなかった世界にたどりつきました。

たくさんのインプットをして、自分に置き換えて考えて考えて考え抜いて、自分の性質や本当にやりたいことがわかってきました。そこで、今は本当に小さな1歩ずつではありますが、具体的な行動に移し始めているところです。

 

自分の好きなこと、得意なことで人の役に立つ(人を幸せにする)仕事がしたいと思っているのですが、ビジネスとしてやっていくための地図はまだまだ描けていなくて…

うまくいったやり方から捨てなさい

うまくいったやり方から捨てなさい

  • 作者:椎原 崇
  • 発売日: 2019/12/27
  • メディア: Audible版
 

 それでも「今の自分」にできること、「今の自分」が考えていることをアウトプットすることが大切なんだと最近Audibleで聞いたこの本から学びました。

今の私に必要な言葉、勇気づけられる言葉がたくさんあったので繰り返し聞いてみようと思っていますが、この本を1度聞き終わって私がやろうと思ったことは「アウトプット」。

作ったまま放置してしまっていたけど、私の思いの詰まったブログを「アウトプット」の場として復活させよう!と思い立ちました。

「今までの人生で十分インプットはできている」「アウトプットした分しかインプットできない」という言葉がぐさっと私に刺さったのです。

 

言葉の力ってすごいです。自分の考えていることや感情、状況によって同じ言葉を聞いても受け取り方が全然違ってきます。

本って偉大。1冊の本にはたくさんのことが書いてあるけど、どんな本でも絶対にその時の自分に刺さる言葉が1つはある。

 

私も自分の考えや感じたことを言語化して人に伝えたい。そしてそれが少しでも、1人にでも刺さったら嬉しい。

だから言語化する練習、アウトプットをするためにブログを書く習慣をつけます。

よりわかりやすく、より読みやすく文章を書けるように練習していきます!

 

最後までお読みいただきありがとうございました😄

 

---------------------------------------------------------------------------

(英語がおかしかったら教えてもらえると嬉しいです🙏)

If my English is strange, please let me know🙏

 

 

It has been more than one year since I wrote the first article.

Hi, I'm Yukarin, a mom of two kids, ages one and four.

A lot happened in the past year, and I have been so busy both mentally and physically.

 

As you can see in the title, the reason I wrote this blog today is to get into the habit of "outputting". I'm planning to write articles on a regular basis.

Since I've been in the U.S. since the end of the last year, I'd like to write in English as well.

 

It's been a little over a year since I wrote my first article, and I've been practicing to look at the positive side of things as much as possible, realizing that the way we think has a huge impact on our lives and that anything can be positive or negative depending on how we perceive it.

Thanks to this, my mental health, which has often been unstable, has become more stable and I am able to look at everything calmly.

 

Thanks to covid-19, I have been able to spend more time at home with my family and have more time to face myself. I have become addicted to audiobooks, which I can listen to while doing housework, and have listened to many books. I also read a lot of books because I became more interested in self-help and psychology than ever before.

In the process, I encountered many wonderful words, gained many insights, and arrived at a world I had never known before.

After a lot of input, and thinking and thinking and thinking through the process of putting it to myself, I came to understand my own nature and what I really wanted to do. So now I am starting to take concrete actions, although it is really small steps at a time.

 

I want to do something that I like and that I'm good at that will help people (make them happy), but I haven't yet drawn a map for doing it as a business...

うまくいったやり方から捨てなさい

うまくいったやり方から捨てなさい

  • 作者:椎原 崇
  • 発売日: 2019/12/27
  • メディア: Audible版
 

 
 I learned from this book that I recently listened to on Audible that it is important to output what I can do and what I am thinking about "right now" even in this situation.

I'm going to listen to this book again and again because there are many words that I need right now, words that encourage me.

After listening to this book once, I decided to do something about "output."

The words "You've already done enough input in your life" and "You can only input how much you output" really stuck with me.

 

The power of words is amazing. Depending on your thoughts, feelings, and circumstances, you may hear the same words in a completely different way.

Books are great; there are many things written in a book, but no matter what the book is about, there is always one word that sticks with you at that moment.

 

I also want to verbalize my thoughts and feelings and share them with others. And I'd be happy if even a little of that stick with only one person.

That's why I make it a habit to write a blog to practice verbalizing and outputting.

I will practice making my writing more understandable and readable!

 

Thank you for reading to the end😄.

考え方を変えれば、運命が変わる!

はじめまして。3歳と0歳の2児ママ、ゆかりんです。

初のブログ記事ということで、今回はブログのタイトルにもあるとおり「考え方で運命を変える」ことについて書いてみようと思います。

 

アメリカの哲学者ウィリアム・ジェームズさんはこう言っています。

「心が変われば行動が変わる。

行動が変われば習慣が変わる。

習慣が変われば人格が変わる。

人格が変われば運命が変わる。」

William James b1842c

 

 「心」つまり「考え方」を変えることが、運命を変えることに繋がるのです。

 

この言葉、みんな一度くらいはどこかで聞いたことがあると思います。だけど「ふ〜ん」って感じで聞き流しちゃう人が大半なんじゃないかなと思います。

かく言う私もそんな一人でした。

 

ところが、二人目の産後にあるきっかけでこの言葉に再会しました。

その頃の私と言えば、初めての二人育児に苦戦し、夫の全てにイラつき、ストレス解消にスイーツを食べまくり、そのくせデブすぎる自分の体型にイラつき、ストレス溜めまくっていました。

うまくいかないことは全部、夫かホルモンか環境のせいにして、「もっとこうだったらいいのに、なんで私の場合は…」と全てをネガティブな方向に考えて、考えてはさらにネガティブになり、会う人会う人に愚痴をこぼし、私の味方をしてくれる人に出会うと、「ほらね、私は悪くない。」と謎の自信をつけてネガティブな方へとどんどん突き進んでいたのです。

そのくせ「こういう捉え方もあるんじゃない?」というようなアドバイスをもらっても「自分のことじゃないからってそんな楽観的なこと言って、捉え方を変えたって現状は変わらないよ。私は今この状況を変えたいのに。」と思っていました。(文章にしてみるとなんて捻くれてて嫌な奴なんだ…!)

f:id:y_2kids_mama_2020:20200131063111p:plain

つい数ヶ月前までそんな状況だったのですが、今では毎日楽しく過ごしているし、夫婦仲も子どもが生まれてから1番いいんじゃないかなってくらいまで回復しました!

もちろん毎日2人育児に追われててんやわんやしていることは変わらないし、客観的な状況はほとんど変わっていないと思います。それでも私の主観的にはガラッと180度見える世界が変わったし、家族との関係性も本当に良くなりました。

 

考え方で特に気を付けているのが、下記の3つです。

  1. 良い面を見る。悪い面はとりあえず見ない。
  2. 完璧主義をやめる。減点ではなく加点する。
  3. 事実と解釈を分ける。プラスの解釈をする。

これら3つの根底にあるのは、「自分を褒める」ということ。

「自分の機嫌は自分でとる」

これができれば最強だと思っています。だってどんな環境や状況でもいつでもご機嫌でいられるから。

私はこれが苦手で、すぐ人のせいにしてしまうひねくれ者だったので、今も絶賛訓練中です(笑)

 

脳には、考えたことを実現させようとする力があるそう。

だからプラスのことを考えていればプラスのことが起こるし、逆もまた然りです。

 

つまり今の状況をプラスの方向に変えたいなら、まずは考え方をプラスの方向に変えることが大切です。

考え方や物事の捉え方って今までの環境、特に幼少期の環境や親からの影響が強くて、条件反射のように思ってしまうことが多いので、「変えるなんて無理」と思うかもしれません。

だけど、まずは「意識する」ことから始めて、少しずつ少しずつ、最初は無理やりでも考え方をプラスの方向に変えていけば、きっと自然とプラス思考ができるようになると思います。

私はそう信じて、日々考え方を修正しています。

 

子育てのこと

夫婦関係のこと

キャリアのこと

お金のこと

美容やダイエットのこと

人間関係のこと

生活環境のこと(夏頃から渡米予定です)

たくさん悩むことがありますが、考え方を変えて、どんな風に変わったのか、これからブログに書いていきたいと思っています。(現在進行形のものばかりですが)

 

好きなことをして、自分に自信を持って生きられるママ(だけじゃないけど)が増えたら、その子どもたちもきっと自分に自信を持って色々なことに挑戦して楽しく生きていけるんじゃないかなって思っているので、少しずつ発信していきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました☺︎